埃まみれの環境で耐えてるATEMにアクリルカバーをプレゼント。工房のホコリ対策を真剣に考えねばと、アメリカのネットショップで効率良い集塵装置を購入。到着が楽しみです。
Posted in スタッフ
本日のランチは、ole oleの「厳選された牛肉とマッシュルームのビーフシチュー」とろっとろのお肉が旨しです。日比谷花壇の蜜蜂が作ったCHIYODA ECO HONEYも手に入れました。明日の朝食が楽しみ。
Posted in スタッフ
いつもと違う風景の神田明神、でも、いつもと同じように今年もココから始まりです。本殿が空いていたので、祈祷もしました。本日より新年仕事始めます。今月は再びリモートワークを増やさねばですね。
Posted in スタッフ
Posted in スタッフ
木屑とホコリまみれのスペースをお掃除です。充電ステーションも完成、テーブルソー(DeWalt コンパクトテーブルソー 8-1/4インチ ( DWE7485)のノコ刃を80Tに交換、霞が取れてスッキリした感じ。来年もココから作品を作っていきます。年内は明日で業務終了です。
Posted in スタッフ
Posted in スタッフ
Y2モデリング、赤レンガ増産中。イイ感じに出来ました。レンガパーツが揃って来たので、いよいよピザ窯作りの準備に入りたいと思います。このミニチュアを使って作り方のトレーニング、本物はこの12倍です。ピザを食べたい一心で作ろう!ブロックのシリコン型も完成です。
Posted in スタッフ
今日はもう一つ新しいプロジェクトの立ち上げです。「Y2モデリング(仮)」12月完成目指してスタート、本物を追求した画期的なアルモノを作ります。こちらもお楽しみに!
Posted in スタッフ
Posted in スタッフ
Y2モデリング プロジェクト。レンガパーツ完成。予想では表面がもう少し滑らかになるかと想像していました。多分厚みが薄いので、砂粒が沈まず、表面にモルタル層が出来なかったようです。結果、味のあるレンガができました。来週は、赤レンガを目指して再度パーツ作りです。
Posted in スタッフ
1/12スケールにこだわってるY2モデリング プロジェクト。只今、モルタルを使ってレンガパーツを仕込み中。水分が少なくなったのを見計ってカッターナイフで切れ目を入れました。この状態で1日乾燥です。結果は明日、、、楽しみです。レンガの次はブロックパーツに取り掛かります。
Posted in スタッフ
菊川に新しく作る工房の企画会議です。プロジェクト名は「316STUDIO(仮)」、今日は基本計画作成。プロジェクト専用のFacebookは間も無く立ち上がりますよ。お楽しみに!
Posted in スタッフ