使用上の注意事項とお願い
① 本商品には「くし」という名前がついていますが一般的な「くし(櫛)」とは使用目的が全く異なる商品ですので人間の髪を鋤く用途には使用しないでください。ただし、別紙「芝くしって何?」にありますように愛犬の毛を優しく鋤くようにという表現をご理解いただき、芝の葉や根を傷つけないように無理せずゆったりと芝目方向に沿ってご使用くださるようにお願い致します。また経験上、「芝くし」を使用してクロ-バー等の広葉雑草類を除去する場合は芝の刈り高を25ミリ以上に設定した方が芝の根を傷める可能性が低くなり作業も楽で見た目も綺麗です。
② 本商品は「くし」部分に鋤いて溜まった雑草の葉は使用者が自分で取り除くというシンプルな道具ですが、溜まった雑草の葉等を取り除く際は「手」では直接行わないよう十分にご注意ください(下記の写真参照)。芝や雑草に小枝や金属片(日曜大工に使用した釘等)が紛れ混んでいることがあり、芝の根に引っ掛かって「芝くし」の歯部分がU形に曲がっていることもあり危険です。
③ 「芝くし」は皆さんが大切にしていらっしゃるお庭の芝生を綺麗に維持するための雑草取りですが、自然に優しいをテーマに製作した道具でもあり、せっかく 生長しつつある芝の根を出来るだけ傷めたくないのは勿論のこと、同じ植物である雑草も必要以上に痛めつけたくないと思っていますので「くし」部分のステン レス素材も柔らかいものを使っています。もし、根に引っ掛かった場合も折れずに曲がりますので「くしの歯」が上記写真のようにU形に曲がった場合もペンチ 等で直して御使用ください。無理せずノンビリと、雑草取りの出来る綺麗な芝生の庭がある幸せをかみしめながら御使用いただければ幸いです。
送料について
商品代金に加え、送料をいただいております。
送料は、地域により異なりますので、下記目安をご確認ください。
※1梱包は20Kg以下となります。
※長さによって料金が前後する場合があります。長いサイズや加工商品、大量・大型商品の場合、別途お見積となります。
地域 | 北海道 |
青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島 |
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 |
新潟 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 富山 石川 福井 |
滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 |
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 |
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 |
沖縄 離島 |
60サイズ 2kg以下 |
540円 | 540円 | 540円 | 540円 | 540円 | 540円 | 540円 | 2160円 |
80サイズ 5kg以下 |
648円 | 648円 | 648円 | 648円 | 648円 | 648円 | 648円 | 2160円 |
100サイズ 10kg以下 |
756円 | 756円 | 756円 | 756円 | 756円 | 756円 | 756円 | 3240円 |
120サイズ 15kg以下 |
930円 | 810円 | 810円 | 810円 | 810円 | 930円 | 930円 | 3500円 |
140サイズ 20kg以下 |
1030円 | 1020円 | 880円 | 950円 | 980円 | 1040円 | 1090円 | 4000円 |
160サイズ 25kg以下 |
1600円 | 1400円 | 1120円 | 1300円 | 1320円 | 1420円 | 1560円 | 御見積 |
180サイズ 30kg以下 |
2150円 | 1640円 | 1430円 | 1500円 | 1580円 | 1680円 | 1780円 | 御見積 |
200サイズ 35kg以下 |
2610円 | 2290円 | 1870円 | 2100円 | 2190円 | 2340円 | 2510円 | 御見積 |
また、沖縄県・離島への配送につきましては、別途送料をお見積もりさせていただきますので、
弊社までご相談ください。