DIYCITYトップ画面へ TOPへ
ACE HARDWARE JAPAN
工具
住宅設備
クラフト
エクステリア
塗料
DIY専門誌




監修

■山田 芳照
DIYCITY代表
DIYアドバイザー
ホームセンター達人
DIYプロダクション代表

<プロフィール>

テレビ番組出演も多くDIYブームの仕掛け人として活躍している。DIYに関する出版も多数。また、イベントなどでの講師経験も豊富。2011年にDIY女子部を立ち上げた。


  アイロンでふすまの張り替え

 ふすまの張り替えというと、難しいと思いがちですが、最近は糊も水も使わず、枠もはずさないで、簡単にアイロンで貼り替えができます。

 「アイロン張りふすま紙」は、裏に熱で溶ける糊がついているので、ふすまの紙をはがさず、その上から張り、次に張り替えるときは、アイロンをかけながらはがせばよいようになっています。今年はふすまの張り替えに挑戦してみませんか。

1.ふすまに番号を書き込む

張り替え終わったときに、元通りに入れるために、鉛筆で番号を書いてから、ふすまをはずす。

 

2.引き手をはずす

引き手は上下のクギのどちらかを1本抜き、引き手を引っ張ればはずれる。引き手クギ抜きという道具があると便利。ニッパーで代用してもよい。


3.ふすま紙を広げて枠の内側に印を

ふすまの上にふすま紙を広げ、柄の位置や曲がっていないかを確かめたら、枠の内側にグルリと爪で軽く印をつける。


4.全体にアイロンをかける

コードのあるスチームアイロンを高温にして使う。下から順に空気を追い出す要領で、中央から左へ、かけながら中央に戻り、次は右へ、中央に戻ったら、アイロンの半分ぐらい前に進んで、また左右にと、全体にアイロンをかける。


5.余分な紙を切る

ふすまの枠にカッティング定規を当て、余分な紙を切る。このとき枠がはずれるふすま(本ぶすま)はカッターの刃を下に向け、枠がはずれない板ぶすまは刃を枠に向けるのがポイント。板ぶすまで下に向けて切ると、下の紙が切れてパクパクするので注意すること。


6.周囲にアイロンをかける

枠に塗装用のマスキングテープを張り、枠の内側にもう一度アイロンをかける。アイロンの先の丸みを使ってていねいに。


7.引き手部分に切り込みを入れる

引き手部分を手でさぐり、カッターで×印に切り込みを入れる。


8.引き手を取りつける

引き手をはめ込み、上下にクギを打つ。始めは金ヅチで打ち、最後はクギ締めという道具を使うと打ち込める。クギ締めのかわりに、鉄クギの頭を引き手クギの頭に当てて打ってもよい。


 

破れているとき

破れているところは、古いハガキなどを差し込み、元通り糊で貼り直す。下張りの茶チリ紙(下貼り紙、半紙でもよい)を穴より大きく切って、周囲だけに糊をつけて、破れの上に張る。

 

 

引き手が取れないとき

引き手のクギがつかめないときは、枠はがしという道具を、クギの部分に差し込み、金ヅチの柄などを当てて、少しこじ起こし、引き手を元に戻すと、クギ頭が出る。

 

月刊 「農林年金」 イラスト : 山村英人

=== ACE HARDWARE人気商品 ===

 

Copyright (C) 1997 DIY CITY All Rights Reserved. Designed by Dyna City Corporation