アームロボット サイエンスワークショップ

アームロボット

ハードウエアサイエンスの体験ワークショップは、東京都千代田区神田神保町にあるDIYプロダクション工房で開催しています。定員4名の少人数教室です。対象年齢は10歳以上、親子参加で受け付けしています。大人のみの参加も大歓迎です。
開催場所/ 東京都千代田区神田神保町1-22 NTビル4階
     ダイナシティコーポーレーション内工房 Google Map

▼受付中をクリックして申し込み画面に進んでください

2025年3月
           
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
         
2025年2月


4本の水圧シリンダーを使って操作するアームロボットを作ります

水の力を学ぶ
4本の水圧シリンダーを使って操作するアームロボットを作ります。レーザー加工されたキットを使って組み立てます。水の力を学べるサイエンスをテーマにしたアームロボットです。完成後は荷物を持ち上げて移動するゲームとしても人気があります。

講座費用(材料込み)3500円
パーツ数が多いので制作時間は約3時間です。

開催日のご希望についてお問い合わせください

参加費はキット代含めて3500円、当日会計です。約1時間のワークショップで定員は各回2名です。


ロケットランチャー ペーパーロケット

空気の力を学ぶ ペーパーロケット PVCロケットランチャー

空気の力を利用して、ペーパーロケットを高く飛ばす実験です。ロケットを飛ばす装置は、ホームセンターでも購入できる塩ビパイプを使って組み立てます。ペーパーロケットはまっすぐ飛ぶように工夫します。今回、実験に使うキットはハワイチームが開発している、ハードウエアサイエンスキット「ロケットランチャー」です。

開催日のご希望についてお問い合わせください

参加費はキット代含めて2000円、当日会計です。約1時間のワークショップで定員は各回2名です。


関連記事

検索

ACE HARDWARE JAPAN商品

  1. 小スペースに Hunter LED シーリングファン ブラック 52インチ
    LEDライト付Erling 52 in. (約132.1 cm)シーリングファンは、あなたのスペー…
  2. 素早く着火Char-Broil Half-Time チャコールチムニースターター
    このキャニスターチャコールスターターで、あなたはすぐに火を点けられるでしょう。このチャコールスター…
  3. マグネット付ネイルセット式 Milwaukee フレーミングハンマー
    Milwaukee 22 oz (約624 g)ミルドフェイスハンマーは、市場で現在取り扱いのある…
  4. マスキングテープ貼りが簡単スムーズ 3M テープディスペンサー
    ScotchBlue Dispenser M1000-SBは、時々の軽作業を行う方のためのディスペ…
  5. 背面に強力マグネット付き DeWalt 充電式ワークライト
    DCL182充電式LED懐中電灯で、暗い作業エリアを照らすのに役立てましょう。手元の作業に集中でき…
  6. 肉や野菜を素早く簡単にスライス Weston ミートスライサー
    Westonのフードスライサーは、取り外せる径9インチのステンレススティール製ブレード式で、ベルト…
  7. ファイヤーピット用アクセサリー Breeo Outpost 24 ケトルフック
    ケトルフックは、Breeo ケトルを保持したり様々な食物を吊るせるよう設計されています。 304 …
  8. 広いスペース Architectural Mailboxes メールボックス
    Architectural MailboxesのCentennial メールボックスは、2015年…

広告

おすすめ記事

  1. メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラー
    メイソンジャー BALL キルテッドクリスタルジェリー レギュラーマウス (約360ml)アメリカ…
  2. 高さ6Mまで可能なダストバリア ZIPWALL KIT20(6m)2本入り
    プロ仕様の高さのダストバリアポール - 高い天井には欠かせないが、小さな作業にも最適バネ式のポール…
  3. お庭にピッタリ ガーデナー6×6 木製小屋「シダーシェッド」
    庭から入る自然光で、趣味の空間やプレイハウスにぴったり。庭仕事の道具類など、収納力も抜群です。 …
  4. 壁穴を壁穴補修プレートで補修する方法
    壁紙が破れ、芯材の石膏がボロボロに砕けた状態の穴を補修する場合は、補強効果のある壁穴補修プレートを…
ページ上部へ戻る