水の力を学ぶサイエンスワークショップ アームロボットを作る

水の力を学ぶ 4つのアームで動くロボット作り

4本の水圧シリンダーを使って操作するアームロボットを作ります。レーザー加工されたキットを使って組み立てます。水の力を学べるサイエンスをテーマにしたアームロボットです。完成後は荷物を持ち上げて移動するゲームとしても人気があります。

受講料 3500円(キット代が含まれています)
講座時間は約3時間、完成次第終了となります。

6月の開催日 6月29日(土曜日)10時~14時

サイエンスワークショップ

2024年6月29日 (土)

時間 予約
10:00

★開催日はご希望に合わせて追加調整可能です。こちらからご希望日をお知らせください。(平日含めて開催可能です)

水の力を学ぶサイエンスワークショップ アームロボットを作る
水圧で動くアームロボット
水圧で動くアームロボット
水圧で動くアームロボット

<講座担当> 山田芳照:アームロボット、DIY技術監修、DIY講師 


開催工房は、「東京都千代田区神田神保町」にあります。

DIYプロダクション工房です。

関連記事

検索

ピックアップ記事

  1. 水平に保持する Irwin Quick-Lift 高耐久性バークランプ
    Irwin IRHT83100 Quick-Lift Material Jackは、自宅や現場での…
  2. DIYプロダクション工房
    工房の対面講座開催日はカレンダーに「受付中」で表示しています。受けたい作品名を「講座申し込み画面の…
  3. 水の力を学ぶ 4つのアームで動くロボット作り
    4本の水圧シリンダーを使って操作するアームロボットを作ります。レーザー加工されたキットを使って組み…
  4. 暑い夏にミストがおすすめ Craftsman V20 ミストファン
    Craftsman V20 コードレス式ミストファンは、軽量かつポータブルデザインで簡単に涼しさを…
  5. ZIPWALL
    伸縮自在なポールが天井と床との間で突っ張り、強力な養生システムを設営します。 コンパクトで軽量なポ…
  6. ロケットランチャー
    ハードウエアサイエンスキットは、ハワイのホームセンターACE HARDWAREで材料を揃えて作って…
  7. DeWalt 60V MAX FlexVolt テーブルソー (DCS7485B)
    Flexvolt 60V MAX 8-1/4 in.テーブルソーは、最大限の正確性、容量、稼働時間…
  8. コンパクトなGozney ARC XL 屋外用ピザオーブン
    Arc XLは、世界で最も考慮されデザインされた、コンパクトな屋外用ピザオーブンです。細部に至るま…
  9. BBQグリルでお手軽、Lodge 鋳鉄製ケトルスモーカー
    この鋳鉄製スモーカーは、素早く加熱できるので、ガスグリルで求められるスモーキーな風味を簡単に実現で…
  10. Delta Marca キッチン蛇口 マットブラック ( 19780Z-BLSD-DST)Delt…

広告

ピックアップ記事

  1. 水平に保持する Irwin Quick-Lift 高耐久性バークランプ
    Irwin IRHT83100 Quick-Lift Material Jackは、自宅や現場での…
  2. DIYプロダクション工房
    工房の対面講座開催日はカレンダーに「受付中」で表示しています。受けたい作品名を「講座申し込み画面の…
  3. 水の力を学ぶ 4つのアームで動くロボット作り
    4本の水圧シリンダーを使って操作するアームロボットを作ります。レーザー加工されたキットを使って組み…
  4. 暑い夏にミストがおすすめ Craftsman V20 ミストファン
    Craftsman V20 コードレス式ミストファンは、軽量かつポータブルデザインで簡単に涼しさを…
  5. ZIPWALL
    伸縮自在なポールが天井と床との間で突っ張り、強力な養生システムを設営します。 コンパクトで軽量なポ…
ページ上部へ戻る