- Home
- DIYMALL SHOPおすすめ情報, DIY講座
- DIYリモートワークショップ「オシャレな六角形シェルフ」作り
DIYリモートワークショップ「オシャレな六角形シェルフ」作り
- 2023/4/25
- DIYMALL SHOPおすすめ情報, DIY講座

DIYリモートワークショップ「オシャレな六角形シェルフ」作り
本講座は、電動ドライバーを買ったけれど、なかなかDIYにチャレンジできていない人におすすめのDIY初級編です。
※7月より対面講座をスタートしました。

今回の講座では、雑貨や小物を飾ることができ、インテリアとしても映えるオシャレな六角形シェルフを製作します。このシェルフは壁に掛けてもチェストなどの上においても使え、複数個を作って組み合わせれば、蜂の巣ように重ねて設置することもできる拡張性があるのも魅力です。

お送りする材料は、あらかじめ六角形に組める角度にカット済みなので、受講者は講師のお手本を見ながら電動ドライバーを使って組み立てるだけ。工具の基本的な使い方や組み立てのコツなどを教わりながら、複雑な形のシェルフをご自分で作ることができます。
講座は、スマートフォンなどを使ってZOOMで参加できるオンラインのDIYワークショップ。受講者は画面で講師のお手本を見ながら一緒に作業を進めます。講師とはライブでつながっているので、リアルタイムで質問したり、アドバイスを受けたりしながら、楽しみながら完成を目指します。
■完成寸法:幅315×奥行90×高さ272mm
■受講料:4,500 円(材料費:2,500円、講習料:2,000円
■受講時間:約1時間
■キット内容:木材、木ネジ、木工用接着剤、紙ヤスリ
■オプション:塗料(3色からお選びいただけます)
■当日ご用意いただくもの:電動ドライバー、ドライバービット(1番)、作業テーブルに敷くシート布など、塗装に向く手袋(塗装をされる人のみ)
★ご用意頂く電動ドライバーは小型ものでも大丈夫です。ネジを打つ場所にはあらかじめ下穴を開けてありますので、問題無くネジを打つことができます。

